コードレスクリーナーの進化は目覚しく
いま、コードレスだから吸引力が弱いなどといわれるような
製品はありません。
各社の競争によって、たいていのコードレスクリーナーは
吸引力があり、バッテリーも長持ちします。

となると選択する基準は何なの?
とお悩みのあなたに考えて欲しいのが

あなたの部屋にあったクリーナーは
どんなクリーナーですか?ということ。

自分の部屋を購入したクリーナーで
掃除しているあなたを思い浮かべてください。

家具と家具の狭い間や
壁際のよこごれをさっと掃除できたら
よいと思いませんか?

日本の住宅事情を一番考慮したクリーナーが
パナソニック クリーナーiTなんです。

パナソニック クリーナーiT(イット)はダイソンより使いやすいぞ

コードレスクリーナーの一番人気といえば
やはりダイソンでしょう。

以前このページでも紹介しましたが
圧倒的な吸引力と、考え抜かれたデザイン
そして軽く、バッテリーも長持ち
とその完成度は非常に高いです。

ただ、注意しないといけないのは
そうした機能さえあれば、掃除が簡単に早くできるのか?
ということです。

ダイソンはイギリスの会社。
彼らがメインターゲットとしているのは欧米です。

欧米と日本では住宅環境が違いますから
そもそも、日本の住宅事情にあっているのか?
ということなんです。

日本の住宅事情といえば
やはり狭いことが第1に上げられますよね。
狭い部屋に家具がところ狭しと
おいてあるので、家具と家具の間が狭い。

そんな隙間を掃除するのに
ダイソンは適していません。

パナソニック クリーナーiTは
ノズルをI型にして狭い家具と家具の間でも
簡単に掃除することができます。

最近のコードレスクリーナーの売れ筋は
5万前後とそこそこの値段がするものばかり。
サブというよりメインとして考えている方も
多いでしょう。

吸引力だけでなく、そうした使いやすさ
掃除のしやすさでクリーナーは選ぶべきなのです。

パナソニック クリーナーiT(イット)は壁掛けできる?

ダイソンを筆頭に、最近売れ筋のコードレスクリーナーは
デザインも洗練されており
リビングにおいておいても目障りということはありませんよね。

納戸にしまうキャニスター掃除機と違い
コードレスクリーナーはリビングに置いておける
だから、すばやく手に取れて掃除が簡単にできる
という生活の一部となっている点がポイントです。

パナソニック クリーナーiTは
充電台を壁に取り付けてることができます。

ただ、それでは賃貸マンションに住んでいる方は
穴をあけることができないので
そんな充電台は利用できないですよね。

その点、パナソニック クリーナーiTはよく考えられており
本体の裏側に強力なゴムがついており
それによって壁打ちすることなく
壁にかけておくことができるのです。

このデザインですからリビングにあっても
まったく問題なし、取り出しやすいから
掃除もすぐにできるのです。




パナソニック クリーナーiT(イット)の口コミ

吸引力以外の細かいところに気が利いた
クリーナー パナソニックのiT(イット)ですが
実際に使っている人の口コミを調べてみました。

<<<1人目>>>

3000円くらいの安いコードレスクリーナーを
サブとして利用していたのですが、壊れて使い物にならず
最近のコードレスクリーナーは
バッテリーも長持ちするし、吸引力もまずまず
と言う話を色々と聞いたので
思い切って本格的なコードレスクリーナーを
購入することになりました。

ダイソンにしようか、迷ったのですが
ダイソンのデザインよりiTの方が
スリムでよいと思います。

ノズルの動きが特徴的で
横にスライドできるのはこのiTだけ。
この機能で、ずいぶん早く掃除をすることが
できるようになりました。

横にスライドできると狭い箇所も掃除できるので
便利ですよ。

バッテリーが強モードだと
10分しか持たないのは
残念な点ですが、我が家では
その時間内に終わらせるという意識がついて
テキパキ動いて掃除を終わらせています。

ダストカップの手入れも簡単ですし
色々なストレスから解放してくれました。

<<<2人目>>>

このコードレスクリーナーは
何といっても、ノズルの動き自由度の高さ
が素晴らしいですね。

ノズルを回転させて、横にスライドさせることが
できます。

モノとモノの間など
狭い箇所で、ホコリが溜まる箇所でも
楽々掃除ができます。

壁にあたったときに
前方のカバーが自動的に開き
ゴミをかきいれてくれる機能もあります。

このような機能は他のクリーナーにはないので
いかにも日本人っぽい使い手のことを考えた
一品となっています。

この手のクリーナーって
気軽に使えるだけに、保管方法もポイント。

ダイソンだと別売りになりますが
スタイリッシュな縦置きのパーツがあります。

このiTもその点は負けておらず
専用の取り付け具が付属しています。
これを設置すると壁に掛けるだけで充電できるので
イチイチ物置にしまう必要がありません。
ぱっと見も悪くなく、取り出しやすいので非常に便利です。

吸引力もまずまず
ダイソンと比較しても、それほど差があるとは
思いません。

唯一の弱点は稼働時間が短いことですね。
通常のモードですと15分前後
強モードですと10分前後が限界です。

これが短いように思われますが
ノズルが自由に動かせますので
我が家では特に問題なく、15分程度で
掃除が終わっています。
(ただ家が狭いだけか・・・。)

<<<3人目>>>

ダイソンを購入したかったのですが
妻に音が気になると言われ
やむを得ず、あきらめました。

で、他のクリーナーのどれにするか?
妻に選ばせたところ、パナソニックのiTになりました。
デザインと軽さが選択のポイントだったようです。

パワーや吸引力は並だと思います。
特別スゴイとは思いませんが
悪いとも思いません。

フローリングでは何も問題ないのですが
カーペットで利用しているときは
やはりパワー不足を感じます。

しかし、音は静かで
ノズルが自由に動くので
非常に便利です。

一番個人的に気に入っているのはデザインですね。
使っていない時は、リビングにおいてあるのですが
壁掛けでおいてあっても
デザインが良いので、リビングの一部になってくれます。

リビングにおいておけるので
使いたくなった時にすぐ使えます。
この身近な存在感が気に入りました。




パナソニック クリーナーiTの欠点

パナソニック クリーナーiTですが
非常に評判いいですね。
しかし、欠点がないわけではないのです。

稼働時間が短い

稼働時間が他社製品と比較して
短いのは、やはりネック。

通常モードで15分前後の稼働時間ですから
このバッテリーの持ちでは掃除が終わらない
というご家庭には向きません。

ですので、ルンバ等の自動ロボットと併用
もしくは、2・3人暮らし
というったご家庭でなければおススメできません。

ゴミ捨てが簡単ではない

他社製品(特にダイソン)はダストボックスから
ゴミを捨てるのが、ほぼワンタッチでできるくらい
簡単で、早くできる仕組になっています。

一方、パナソニック クリーナーiTは
さすがにそこまで作りこんではなく
ダストボックスを本体から取り出して
中のゴミを捨てて、元に戻す。
という作業が必要です。

また、ダストボックスも大きいとは言いがたく
マメに掃除する必要があります。

こういった残念な点はありますが
やはりノズルがI型になるというアイデアは
他社にはないものだと思います。

パナソニック クリーナーiT(イット)を購入するならこちら

ライバルたちも多い、コードレスクリーナー市場。
あの人気ナンバーワンのダイソンも昔に比べれば
随分安くなりました。

パナソニック クリーナーiT(イット)も例外ではなく
発売当初は7万円台だったのですが
いまでは36000円前後で取引されています。
▼購入はこちらから▼
パナソニック クリーナーiT(イット)を購入するならこちら